おっとも脳神経クリニック

お知らせ

2022年
0729

当クリニックの新型コロナウイルス感染症対策について

八戸市内でも新型コロナウイルスが発生しており、症状の軽い方が、知らずに医療機関を受診し、待合室や診察室などで感染が拡がる可能性が指摘されています。

一般的なクリニックでは新型コロナウイルス感染症の検査や治療ができません。

クリニックには高齢者の方や基礎疾患があり免疫力の低下した患者様が通院されています。現在、診察の際に使用するマスク、ガウン、手袋、ゴーグルなどの入手が難しくなっている状況でもあることから、今後も来院される方々への感染拡大を防ぐため、以下のような取り組みについて、皆様のご理解とご協力をお願いします。

発熱、だるさ、せきやのどの痛みなどの風邪症状の方で、市販薬で対応できそうな場合には、自らの身を守るため、受診されないことをお勧めします。
【来院する前のお願い】
せきなどの風邪の症状や、37.5度以上の発熱が4日以上続く方(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)、強いだるさや息苦しさがある方で、診療をご希望される際は、帰国者・接触者相談センター(八戸市保健所:0178-43-2291、休日・夜間は0178-43-2111)に連絡し、指示に従っていただくようお願いします。
※高齢者や基礎疾患のある方は、上記の状態が2日以上続く場合は帰国者・接触者相談センターにご相談ください。
※八戸市ホームページ 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

【発熱・だるさ・せき・のどの痛みなどで診療を希望される方へ】
  1. クリニックの中に入らず、正面入り口の左側にあるインターホンを押してください。
  2. 車でお越しの方には診察と会計の待ち時間は車内での待機をお願いします。
  3. クリニックの中に入る時は、必ずマスクの着用をお願いします。
  4. クリニックの中に入る時、出るときは、手指のアルコール消毒をお願いします。

新型コロナウイルス感染症についての最新情報は下記のWebサイトをご確認ください。
厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について
お知らせ一覧